MASUNAGA(増永眼鏡) mod.GMS-118 col.02

MASUNAGA GMS-118

43,000円(税込47,300円)

size

■商品はメーカー取寄せとなる場合もございますので、発送まで2〜3営業日前後お時間を頂戴する可能性がございます。 なお、メーカー休業日を挟む場合は、追加でお時間を頂戴致します。

■商品は実店舗でも販売をしております。在庫状況は流動的な為、ご用意出来なくなる可能性もございます。
その際には一度ご連絡を差し上げますので、ご確認をお願い致します。

■商品はお支払い方法の確認が取れ次第ご用意致します。
(ご入金の場合はご入金確認後のご用意となります。)

■詳しい納期をご希望の方は商品名・お届け希望日等をご記載の上、お問い合わせ下さいませ。

■付属品のデザインやカラー等は変更になる可能性もございます。
増永眼鏡は、増永五左衛門によって明治38年(1905年)に福井県麻生津村(現 福井市)で創業されました。
福井は冬に雪が多く降り積もり、年間を通じて農業など屋外での仕事ができない土地。
そんな土地の貧しさをなんとかするために立ち上がったのが五左衛門であり、その弟である幸八が提案したのが「眼鏡づくり」でした。

118は、クラシカルなオクタゴンフレームと、日本の職人が作る彫金のデザインが美しくマッチしている一本です。
独特なレンズシェイプにハードルを感じてしまいそうですが、掛けてみると意外と馴染みます。
知的な中にも遊び心のあるオクタゴンシェイプです。

【サイズ】
レンズ横幅:47mm / ブリッジ幅:21mm / テンプル長さ:150mm
フレーム全体幅:128mm / レンズ縦幅:39mm